

ほっとする~
くすり博物館なのに~ 何だかホッとした掲示物 そう!! やっぱり体が病気を治すのです。


筋肉を緩めると・・・
どちらも立ちやすい状態で立って頂いています。 筋肉を緩めた方は(after)、姿勢も綺麗でピップアップ まで出来ていましたよ。 やっぱり、筋肉は鍛えるよりも緩める。ですね。


マグネシウム???
カルシウムって聞くと・・・骨を作るのに必要ですよね。 不足するとイライラしたりするってこともご存じのはず。 では、マグネシウムって聞くと・・・あまりピーンときませんよね。 でも、不足すると60兆個ある私たちの細胞が緊張状態になるんですよ。 これは大変なこと。...


薬研、初体験。
時代劇などで時々見るけど、一度やってみたかった薬研。 生薬を粉末にするときに使用します。 私がスリスリしているのは、漢方では生薬名 さんな(山奈) 南蛮ウコンの根、茎を乾燥したものです。 香りはとてもスパイシー、 効果は口臭予防、健胃剤、皮膚病、呼吸器疾患などがあるそうです。


リンパケアの施術、本格始動します。
優しく触れて、呼吸して揺らしてあげる。 こんな簡単な事で筋肉が緩むんです。 しかも、こんな簡単な事で姿勢も変われば、スタイルアップも これはご興味があれば試す価値ありですよね。 たのしい~ お客様の右胸がどんどん変わっていく~、大きくなってる~...